展示のお知らせ:
「風景のからだ」伏見恵理子 個展
2025年5月2日(金)~5月14日(水)
12:00~19:00(最終日~17:00)5月8日(木)休み
会場 Alt_Medium
〒161-0033 東京都新宿区下落合2-6-3堀内会館1F
JR高田馬場駅早稲田口より徒歩7分(下落合二丁目歩道橋そば)
展覧会概要:
これまで風景を描いてきました。それは旅先や日常で惹かれた風景(月山で見た池塘(ちとう)や、雪が降った公園など)を元にしていました。そのほかに、ある状況(例えば、木が描かれた屏風の後ろに本物の木があり、前に人がいる場面)を繰り返し描くうちに、形が変わっていき風景が見えてきたこともありました。いずれも、何度も描くうちに元の風景は変容していきました。
今回の個展では、キャンバスと紙に描いた絵を展示します。
キャンバス作品では、手のひらほどの紙に描き、筆跡となったにじみやかすれを、サイズを拡大して描きました。紙と画布のしみこみには差があるために、紙では現象として自然に現れても画布では自然に起こらない筆跡を、移動させるように描くことになります。その移動において、2つが似ながらもずれていく中で、筆跡の形に体/ボディを持たせるように絵具を重ねながら、未知の風景を探っています。
紙作品のほとんどは、この冬制作したもので、両手のひらほどの大きさの紙に描きました。描いてみると、月山の大きな水たまりと、幼い子の後頭部はともに、まるく広がる風景でした。今まで風景に体を持たせるように描いてきたけれど、体もまた同じく風景のように描けたら良いと思いました。
終了した展示
企画展「N.E.blood 21 vol.81 伏見恵理子展」
会期 2023年2月11日(土)~3月19日(日)
時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日 毎週月・火曜日、祝日の翌日(祝日は開館)
観覧無料
会場 リアス・アーク美術館・圏域ギャラリー(〒988-0171 宮城県気仙沼市赤岩牧沢138-5)
宮城県気仙沼市にあるリアス・アーク美術館で個展をしました。
「N.E.blood 21」は東北・北海道在住若手作家を紹介する企画展です。
/
イチトニビル カフェムギでの展示
2020年2月3日(月)~2023年10月
仙台市にあるイチトニビルのカフェムギさんで絵を展示していました。
青葉通りのケヤキ並木を眺めながら、美味しいカレーやコーヒーが楽しめます。
イチトニビル CAFE MUGI
〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1-3-35
/
伏見恵理子 個展「もやのかたち」
2020年11月17日(火)~11月29日(日)
11:00~19:30、日曜-17:00まで 月曜日休廊
Gallery TURNAROUND
〒980-0805
宮城県仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
地下鉄東西線「大町西公園駅」西1出口より徒歩5分
主催:TURNAROUND
助成:(公財)仙台市市民文化事業団
「8月の夢 福田絵理 / 伏見恵理子 2人展」
同時開催:與那覇健志 / 中村早紀 オープンスタジオ
同時開催:與那覇健志 / 中村早紀 オープンスタジオ
2018年8月17日(金)ー 8月28日(火)
北浦和にあるアトリエどろっぷの1階にて、福田絵理さんと 2人展を開催しました。
2階では與那覇健志さん、中村早紀さんのオープンスタジオを行いました。
2階では與那覇健志さん、中村早紀さんのオープンスタジオを行いました。
木曽ペインティングス Vol.2「けものみち」
2018年6月6日(水)~6月21日(木)
私は藪原宿の大つたや(長野県木曽郡木祖村薮原1027)にて、
マルオカ工業株式会社様より提供頂いた素材に描いた作品1点を含めた7点の絵を展示しました。
9:00-16:00 月曜定休
木曽ペインティングスのホームページはこちら
「シェル美術賞 アーティスト セレクション(SAS) 2015」
2015年12月9日(水)―12月21日(月) 15日(火)休館
10:00-18:00(入館は17:30まで)
11日(金)、18日(金)は夜間開館実施予定 10:00-20:00(入館は19:30まで)最終日 10:00-16:00(入館は15:30まで)
国立新美術館 1階展示室1B 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
シェル美術賞ホームページはこちら
「かつてとの遭遇」
椋本真理子 勝俣涼 関真奈美 伏見恵理子
2015年1月13日(火)-2月14日(土) 日曜日と祝日は休み
10:00-20:30
静岡市クリエーター支援センター 2階展示スペース
(New Creators Competition 2015 展覧会企画公募 入賞企画 企画者:椋本真理子)
/
入選、受賞など:
第30回ホルベイン・スカラシップ奨学生に認定されました。
/
過去のお知らせなど こちら